生活
固定資産税はクレジットカードよりお得な電子マネー払いで

固定資産税と都市計画税の支払方法は現金、口座引き落とし、クレジットカードといろいろあるが、やっぱり一番お得なのは電子マネー払い。クレジットカードと違って手数料はいらないし、チャージする度にマイレージやポイントが貯まってお得…

続きを読む
IT
絵画や書画作品を保存するのに便利なCamScannerアプリ

スキャナーアプリのCam Scannerは、コピー機の使えない場面や、台形に撮影された書画作品などを真っ直ぐ形良く修正保存できてとっても便利。…

続きを読む
日米会話
外来語の起源-ポールと私の日米会話(2)

10年前に来日したポールが最初に戸惑ったのが和製英語だという。でも英語圏でも知らずに同じような造語をしていることがわかって大笑い。調べてみるとあるある…

続きを読む
IT
カード型電子マネーの残高を教えてくれる「マルチ残高リーダ」

カード式の電子マネーはおサイフケイタイと違って残高確認が面倒なもの。そんな悩みを一気に解決してくれるスマホアプリ「マルチ残高リーダ」は大抵のカードをピローン♬と読み取って残高を表示してくれる。

続きを読む
サロン
ハッピーリタイアを目指すなら株式投資のシュミレーションから始めてみる

会議終了後の雑談で遺産相続のことや資産運用の話になった。私以外は全て現役世代の女性3名。引退はまだ大分先のこととはいえ、老後の生活設計(主としてお金のこと)をどうするのかについては大きな関心事のようだ。現役引退後、年金だけでは暮らせないこと、親の介護をどうするか(どうなるか)、遺産相続への対策など、家庭の事情により…

続きを読む
アート
「隷書体」体験レッスン

書道歴は長いがまだ草書を始めたばかり。目指す隷書体はいつになったら書けるやら、ということで隷書体の体験レッスンに行ってきた。

続きを読む
スペイン旅行記
スペイン国鉄(Renfe)の予約で四苦八苦

スペイン国鉄Renfeの予約では思った以上に苦労させられた。もう2週間も経ってしまったけれど、その時の苦労話をに記しておいたので、こちらにもリンクを張っておくことにする。

続きを読む
IT
Google翻訳の活用法-ポールと私の日米会話(1)

娘婿のポールと始めた言語交換レッスン(a language exchange)も数ヶ月が経過。言葉の習得が苦手な者同士、言葉を学び合うというよりは会話を楽しむことがメインになっているが、Google翻訳はこんな場合にとっても役立つ。

続きを読む
アート
2017年7月15日「仏蘭西舎すいぎょく」のランチ付コンサート

出演アーティストは立住若菜さん(フルート)、遠藤律子さん(ピアノ)。こんな素敵な場所で、フィールドの異なるふたりの演奏家のコラボが実現するなんてワクワクが止まらな〜い ♪ ブリーズノートもなかなかやるねー(笑)。先日のコンサートの打ち合わせとリハの写真を…

続きを読む
アート
「リタとリモの家」(関本紀美子作)をデスク横の壁に飾ってみた

先日関本さんの個展で購入した絵「リタとリモの家」が我が家に届いた。この絵は私好みのカラフルな色使いと、全体から溢れる活気が気持ちを上げてくれる感じが気に入って購入したもの。まっ、あんまり大きい作品ではここには収まらないという事情もあってのことだけれど…

続きを読む
生活
田植えが始まった新潟のコシヒカリ岩船米

友人から田植えの写真が送られてきた。私の大好きな新潟県岩船産のコシヒカリ。これからスクスク育って、秋には私たちの手元に届くことに。岩船産のコシヒカリを魚沼産を超えるブランドに育てよう!

続きを読む
IT
docomoの非ユーザーでも利用できる月400円で雑誌読み放題のdマガジン

紙媒体の雑誌をやめ、dマガジンの購読に切り替えたらメリットがいっぱい。雑誌の活用方法が変わりました。docomoのユーザーでなくても利用できるのがありがたい。

続きを読む
旅行
スマホ&コンデジ用三脚ベルボンCubeは軽量390g&ワンタッチ伸縮

記念撮影の時に大活躍するスマホ用三脚ベルボンCube。390gと軽量で平たくコンパクトに収納できるので邪魔にならないし、脚を伸ばすのも縮めるのもワンタッチ操作で素早くできて大満足。旅先で使ってみて便利さを実感…

続きを読む
東京散歩
戸山公園の花壇の素晴らしさはボランティアのおかげ(2017年4月)

戸山公園の4月の花壇。ボランティアの方々が丹精込めて育てているため、どの花もとっても元気で素晴らしく美しい。毎年春になると、この花壇を見るのが楽しみになっている私。

続きを読む
アート
若菜さんがゲスト出演したロベルト・タッシーニのギターリサイタル

4月14日に開催されたギターリサイタルに若菜さんがゲスト出演するので、夫とふたりで行ってきました。……それにしても日頃からフルート奏者のご本人に向かって「フルートの音はそんなに好きでもないしぃ」などと平気で言ってる私でさえ、思わず「あっ、若菜さんのフルートは別格だ」って思わせてしまうこの人はすごい!!!

続きを読む