IT
マイナポイント第二弾!

マイナンバーカードを申請済みの人がようやく国民の半数を超えたらしい。前回の記事「マイナンバーカードを取得して5000円分のマイナポイントもゲットしよう」を書いた頃の交付率は対象者の16%に過ぎなかったのがようやくここまで […]

続きを読む
生活
地方自治体とpaypayが「あなたのまちを応援プロジェクト」を実施中

先日、娘から自治体とpaypayが一緒になって「あなたのまちを応援プロジェクト」を開催するという知らせが届いたので、さっそく使ってみることにした。paypayで使えるお店をチェックしてみると、以前から入ってみたかったイタ […]

続きを読む
サロン
9月17日のwebサロン(使ってない人も狙われるキャッシュレス決済)

このところ二人だけのサロンが続いているので訪問した人には飽きられているかもしれないけれど...。当人たちは毎回話すことがてんこ盛りなので、まったく飽きることなくおしゃべりを楽しんでいる。ただ唯一困っているのは話題が豊富過ぎるため(笑)、どの部分を取り出して紹介すべきか毎回悩んでしまうことだ。詳細な背景説明がないと伝わらないことも多いし、場合によっては誤解されかねない。政治の話などセンシティブな話題は特にそれが難しい。まあそんなことをあれこれ考えていると正直言って書くのが面倒になってしまうこともあり、結局無難な話題を選ばざるを得ないというのが実情なのだ。というわけで今日の話題は、新閣僚に対する評価(過去の実績など)、東京のコロナ対策に対する不信感(対策審議会の顔ぶれ)、ドコモのd払いを使った不正利用の実態、高齢者の緊急連絡先の常時所持のことなどを中心におしゃべり.....

続きを読む
IT
ミニストップでのwaon納税が11月17日で終了

先日、ミニストップで健康保険料をwaon払いした際、何気なくレジカウンターに貼られていたシールを見ると、そこには※「電子マネーWAONカード」での収納代行サービス決済は、2019年11月17日(日)23:59をもちまして終了いたします。と書かれていた。(ショック!)…

続きを読む
IT
クレジットカードを登録しなくても◯◯Pay払いは可能

クレジットカードを持っていなくても、コード決済でポイント還元を受けられるの?と疑問を感じている人のために、◯◯payの決済方法を追記しておくことにした。結論から言えば、クレジットカードを使わなくても銀行口座からチャージしたり、コンビニ・スーパーなどに設置されている専用のATMで現金をチャージすれば利用可能なものもある…

続きを読む
IT
コード決済の〇〇Payを初めて使うには?

各社の◯◯payの使い方は主に2つの方法がある。1. 自分のスマホのバーコードをお店側で読み取ってもらう。2. 自分のスマでお店のQRコードをスキャンして支払う。以下、それぞれの支払い方法についてもう少し詳しく説明しておくと…

続きを読む
IT
楽天payデビューするために必要なこと

久々に会ったみどりさんのスマホに楽天pay をインストール。以前は使えなかったセブンイレブンでも楽天pay が使えるようになった上、10月1日からは6%のポイント還元になるとのことでちょっとうれしい…

続きを読む
IT
消費税アップは来月から、キャッシュレス決済の準備は?

「10/1消費税増税後2%-5%のポイント還元を受けるためにはキャッシュレス決済が必須」の記事でも書いたように、いよいよ10月1日から消費税が10%に増税される。これに伴い来年6月までポイント還元を実施。今月はいよいよスーパーも参戦し、ヨーカ堂、西友、東急ストア、ライフなどで5-10%ポイント還元キャンペーンを行なっている…

続きを読む
IT
おサイフ機能(FeliCa)なしのスマホで快適にキャッシュレス生活するための方法とは?

キャッシュレス社会が急拡大しつつある今、これまでの支払い方法を見直して、なるべく手間をかけずに少しでもお得な使い方をしたい、でもどれを使ったら良いのかさっぱりわからない、という人が多いのではないだろうか。かくいう私も今、試行錯誤の真っ只中に…

続きを読む
IT
10/1消費税増税後2%-5%のポイント還元を受けるためにはキャッシュレス決済が必須

2019年10月1日から予定通り消費税が10%になった場合「キャッシュレスでポイント還元」の制度が9か月間(6月末まで)実施されるそうだ。私たち消費者がお店で買い物したり飲食したりした際に、キャッシュレスで支払った金額の一部がポイントの形で返ってくることになる…

続きを読む
IT
スマホからクレジットカードを守る防磁カードケース

スマホポシェットを使うようになって約一週間。リュックを背負って出かける時だけでなく、近所にちょっと買い物や散歩に出る時もこれひとつで身軽に出かけられるのも大変ありがたい。が、どうしてもひとつだけ気になることがあって、こんなものまで買ってしまった…

続きを読む
IT
QRコード決済は、非おサイフケータイandroidスマホの救世主になれるか?

pay payの第二弾100億円キャンペーンも終わったことだし、いよいよ腰を据えてpay pay以外のQRコード決済も検討してみることにした。かなりの額をキャッシュバックされたことはもちろんうれしいけれど、しばらくpay payを使っているうちにQRコード決済というものにすっかり馴染んでしまった…

続きを読む
IT
リュック派には必需品?スマホとカードをさっと取り出せるスマホ・ポシェット

リュック愛用の私が外出時に便利に使えるスマホ・ポシェットを探してみた。数多くの中から選んだのはこの形。それにしてもたくさんの商品の中から自分に合ったものを見つけるには時間がかかること…

続きを読む
アート
書道検定3作品と制作途中の木刻作品

GWは毎日のように友人たちとランチやお散歩を楽しんだり、娘と久々のお買い物に出かけたり、久々にキャリア相談の仕事をしたりしているうちに、あっという間に終わってしまった。この間にするはずだった書道検定用の清書や木刻の彫作業はすっかり棚上げになっていたので、休み明けから大慌てで取り掛かかることになった…

続きを読む
生活
PayPay「100億円キャンペーン」の第二弾は2月12日(火)から

昨日、ついに発表されたPayPay「100億円キャンペーン」の第二弾。いつだろう?どんな方法で?と楽しみに待っていた人も多いと思うけれど、私もそのひとり(笑)。今回のキャンペーン内容は、たった10日で終わってしまった前回の方式を改めた形で、ラッキーチャンスは「薄く、広く」という戦略らしい…

続きを読む