5月に提出した3作品の検定結果

チェンマイ旅行他の事情で1か月ほど休んでしまった書道教室。昨日は久々に出席したので、5月に提出していた検定作品の結果をようやく知ることができた。

予想外の楷書の昇段

その結果とは?…なんと私としては珍しい(ひょっとして初?)3作品共に昇段という嬉しい知らせだった。

しかも、もうこれ以上は上がらないかも?とちょっぴり諦め気味になっていた楷書が準8段という予想外の結果に、思わず「ホンマかいな?」と何回も昇段者リストを見返してしまったほど。ビックリするやら嬉しいやら…諦めずに提出して良かったなあ(シミジミ)。

提出した時の記事はこちら。

書道検定3作品と制作途中の木刻作品

GWは毎日のように友人たちとランチやお散歩を楽しんだり、娘と久々のお買い物に出かけたり、久々にキャリア相談の仕事をしたりしているうちに、あっという間に終わってし…

嬉しいので3作品の写真をこちらにも再度載せておこうっと(笑)。

5月の検定作品(楷書、行書、草書)

7段より上はお手本なし

今回初めて知ったのだが、7段より上になると検定用のお手本はなく、自分で1文字ずつのお手本を探すか、今まで学んだことを元に自分なりの作品に仕上げなければならないそうだ。ということは、準8段になった楷書は次回から創作的な作品作りに取り組むということになる。

「うーん、そんなこと私にできるんだろうか。よりによって一番苦手な楷書で?」と思わず唸ってしまったが…。でも、これは「そろそろ自分の書を追求してみたらいかが?」という意味なのだろうから、恐る恐るでも挑戦して行くしかなさそうだ。

帰宅後、早速amazonのサイトで「楷書、行書、草書の字体を収録した書籍」なるものを探してみたが、どんな字体が載っているのか表紙だけではイマイチわからない。ユーザーレビューだけで決めるのは難しいのだけれど、とりあえず選んだ一冊を注文してみることにした。さて、どんな字体なのか届くまで心配だ。

私が通っている堀野書道学校のwebサイトも紹介しておきますね。書道を基本から学んでみたい方はまずは見学してみてください。自分の都合に合わせた学び方や曜日を選べるので、きっと無理なく続けることができると思いますよ。

因みに私はもう10年もお世話になってます。「えっ、10年も通ってこんな程度?」なんてツッコミはなしでお願いします(笑)。

 

5月に提出した3作品の検定結果” に対して4件のコメントがあります。

  1. はつみ より:

    遊び心でワクワクします。
    毎年9月末の新米頃になるとステッカーで差別化できたら楽しいなぁと思っていたのですが、自分ではナカナカ…。

    お手本がいらない領域に到達されるなんてすごいです。上達が目に見えて評価されるって(≧∇≦)b

    1. momo より:

      今日届いた本はこれです。あれこれ参考になりそう。
      はつみちゃんも自分で書いてみたらいかがでしょう。きっと味のある字が書けるのでは?
      書道三体字典の表紙
      書道三体字典より

  2. はつみ より:

    昇段おめでとうございます㊗️
    しかも、楷書は次回からお手本無しなんて、すごい!
    創作意慾が湧きますねー。

    ちなみに「 新左衛門家の岩船米 」&momo さんの篆刻?を押印していただき、
    我が家米用ステッカーなんか作成いただいたりしたらどの位のご予算でできるかしらなんて妄想しておりました!ひらがながいいかな?しんざえもんというのは、我が家の家号です⭐️ははは!

    1. momo より:

      はつみちゃん、お祝いメッセージありがとう。岩船米のステッカー制作なんてスゴイ!しかも新左衛門家のブランドで!あんまり自信はないけど、ぜひ頑張ってみたいです。しんざえもんを平仮名にすれば岩船米が目立つし、全部漢字にしなくても良いかもしれませんね。どんな字体が良いのかあれこれ考えるのも楽しそう。次回、上京の折にはあれこれ相談しましょうねー。
      それにしても屋号が新左衛門なんてなんか迫力ありますねー。

質問や感想をお寄せいただけるとうれしいです!