IT
体重(体組成)計と血圧計の記録をスマホで管理

先日「後期高齢医療被保険者証」が私の手元に届いた。4月からはこれでめでたく後期高齢者の仲間入りだ。これまでは「東京都国民健康保険被保険者証」と「東京都国民健康保険高齢受給者証」とサイズの異なる2枚の保険証が必要な上、高齢 […]

続きを読む
IT
私のキャッシュレス生活-その後

5年ほど前に防磁&スキミング防止対策のクレジットカードケース(記事はこちら)を購入してからというものすっかりお財布とは無縁になった私。その後も少しずつ使い方を変えてはきたが、今年になってキャッシュレス全体の見直し […]

続きを読む
IT
スマホ写真は編集すると大変身!

このところインスタに毎日写真をアップして撮影&編集の技術向上に勤しんでいるが、そのフォロワーでありwebサロンのメンバーでもあるチエさんから写真編集のやり方について記事にしてほしいと要望があったのでまずはざっくり […]

続きを読む
旅行関連の話題
海外旅行の必需品-Googleレンズ(=Google翻訳のカメラ機能)

今でこそ当たり前に使っているGoogle翻訳だが、そのきっかけとなったのは娘婿のポールとおしゃべりしている時にたまたま使ってみたところ以前よりかなり能力アップしているのを発見したからだった。(★Google翻訳の活用法- […]

続きを読む
旅行関連の話題
旅の必需品-Googleマップ

30年以上に亘って海外各地を旅してきて今改めて実感することといえば、旅に持ち出す荷物が年々小型化してきていること、そしてデジタル機器を使いこなすためのスキルがますます重要になりつつあることだ。 パック旅行全盛の時代から個 […]

続きを読む
IT
マイナポイント第二弾!

マイナンバーカードを申請済みの人がようやく国民の半数を超えたらしい。前回の記事「マイナンバーカードを取得して5000円分のマイナポイントもゲットしよう」を書いた頃の交付率は対象者の16%に過ぎなかったのがようやくここまで […]

続きを読む
IT
iPhoneがマスク着用でも顔認証可能に(iOS15.4)

待ってましたぁ! 長いこと不便な思いをしてきたiPhoneのFaceIDだったけれど、とうとうiOS15.4が配信された3/15からはマスクをしていても認識できるようになり今までの不満を一気に消し去ってくれた。 マスクに […]

続きを読む
IT
iPhoneのバックアップ方法-iPhoneだけで済ます派かパソコンも利用する派か?

最近自分がiPhoneを使うようなったせいか、周囲のiPhoneを使っている人が目につくようになった。そうなると気になるのは「みんなバックアップはどうしているんだろう?」ということ。スマホの場合は予期しない時に落としたり […]

続きを読む
IT
iPhoneでスクリーンショット(画面撮影)を撮る2つの方法

このブログにもよく登場するスクリーンショット。スマホの操作説明などにもよく使われるディスプレーの表示画像は、普通は電源ボタンと音量ボタン(上下のどちらか)を同時押しすることで撮影できる。そのことは大抵の人が知っていると思 […]

続きを読む
生活
ジーンズに合う2代目スマホポシェット

2年ほど前に「リュック派には必需品?スマホとカードをさっと取り出せるスマホ・ポシェット」で紹介したポシェットはとても気に入っていたのだけれど、残念ながら擦れた部分の合成皮がひび割れたり剥がれたりしてちょっと残念な見かけに […]

続きを読む
IT
1年間無料で使える楽天モバイルを申し込んでみた

つい先日楽天モバイルを申し込んだyoshiさんとスマホ談義をしているうちに、ふと私も使ってみようかな?と思いついた。私の場合はIIJmioの回線を使い続けるつもりでいるけれど、他社の回線を無料で試せるチャンスはそうそうあ […]

続きを読む
IT
二段階認証でアカウントを守って乗っ取りを防ごう

最近身近な人がインスタグラムのアカウントを乗っ取られるという事件があった。その件はここでは触れないが、その対応策を助言する中で気づいたのは、アカウントに登録していたyahooのメールアドレスにはパスワードを使わずニ段階認 […]

続きを読む
サロン
11月26日のwebサロン(iPhoneのバックアップとコロナ関連の話)

今日のwebサロンも定番の顔ぶれで開催(笑)。スマホのバックアップ方法やらコロナの再拡大について、また日本のメディアが一切触れないアメリカの大統領選の真実などについて語り合った。

続きを読む
IT
スマホがある生活とない生活 を比較

11月19日のwebサロンで話題になったスマホがある生活とない生活の違い。ポイントは自分のライフスタイルに合った便利機能を上手に取り入れれば良いということに尽きるのだけれど、そもそも使える機能を知らなければそれを取り入れることすら思いつかないというのが実態だ。

続きを読む
サロン
11月19日のwebサロン(スマホがある生活とない生活)

昨日の参加者は前回同様、関本さん、yoshiさんと私の3人。関本さんからは商談がうまくいったといううれしい報告があり、応援団の私たち二人にとっても今後に期待が持てそうな流れになっている様子。ただ仕事の合間の短い時間の参加だったので、ついうっかりして写真を撮るのを忘れてしまった!...

続きを読む