アート
2024年10月の検定作品(隷書)

先週から風邪をひいてしまい検定作品の提出が危ぶまれたものの、何とか隷書の作品だけは仕上げることができたので本日提出。 10月の検定作品 隷書(現在6段) 前回は珍しく7文字の作品作りで大変だったけれど、今回は通常時の5文 […]

続きを読む
アート
2024年7月の検定作品(隷書、草書)

このところブログ更新をさぼってしまって5月の検定作品の結果も報告してなかったので、まずはそちらの結果報告から。 5月の検定結果 楷書、行書、草書は頑張った割には成果が得られず昇段なし。一方隷書だけは今回も昇段して6段に。 […]

続きを読む
アート
2024年5月の検定作品(楷書、行書、隷書、草書)

今回提出した検定作品は4書体で、すべて提出するのはなんと1年ぶり。苦手な草書はまだ4段に留まったままだし、いつもより多少時間的余裕があるこの時期にこそ提出しておかないとずーっと置き去りになってしまいそうなので、満を持して […]

続きを読む
アート
2月に提出した書道作品(隷書)の検定結果は?

2月に提出した書道検定の結果についてまだブログ記事にしてなかったので遅まきながら報告を。 隷書は準6段に昇段 およそ3か月に1回程度の検定にはできるだけ4書体共提出した方が良いとは承知しているものの、なかなかそうはいかな […]

続きを読む
アート
2024年2月の検定作品(隷書)

1月の書道教室は我が家のリフォームのためお休みさせてもらったが、2月1日提出期限となっている検定作品だけは何とか自宅で仕上げることができた。ただ提出する作品を選定する際にはやっぱり先生のご意見も伺いたいので、先週金曜日の […]

続きを読む
アート
2023年10月の検定作品(草書・隷書)

今回はぎっくり腰やら風邪引きやらで検定作品を仕上げるのは危うい状態ではあったけれど、締切日当日の夕方になんとか完成。締切時間ギリギリに事務所に持参してようやく提出にこぎつけることができた。ホッ 提出したのは草書と隷書。い […]

続きを読む
アート
2023年7月の検定作品(隷書)

先日のブログにも書いた通り西表島の旅から帰った途端に体調不良となり、なかなか検定作品を書く気力が湧かなかったので、今回は隷書だけ提出することにした。ようやく仕上げて本日提出したのは下記の作品。 隷書(準5段)の検定作品 […]

続きを読む
アート
5月に提出した書道作品(楷書・行書・草書・隷書)の検定結果は?

今回石垣&西表島への旅行から持ち帰ったお土産はなんとコロナだったらしい。軽い症状のため病院には行っていないが、嗅覚が働かなくなったことから考えると多分コロナだろうと推測している。 何せ仕事を引退してからというもの […]

続きを読む
アート
2023年5月の検定作品(楷書、行書、草書、隷書)

今回はいつもより練習時間が長めに取れたので検定課題の4書体すべてを提出することにした。とはいえ、いつものとおり苦手な草書ではだいぶ苦戦してしまった(~_~;)。途中で何回もあきらめたくなったものの、せめて7段取得まではあ […]

続きを読む
アート
2月に提出した書道作品(楷書・草書・隷書)の検定結果は?

2月の検定結果は今回も予想に反して隷書は昇段、草書は4段に残留となった。私としてはこのところ毎回昇段している隷書より今回こそぜひ草書を昇段させてほしかったところだけれど残念な結果となってしまった。これで先行していた草書に […]

続きを読む