アート
サティスファクションからロックの世界へ

それまでは当時メジャーだったビートルズには眼もくれず、ベンチャーズ一色の中学時代を過ごしていた私。ブラスバンドでトランペットを吹いていたことも無関係ではなさそうだ。『洋楽といったらやっぱりインストルメンタル(器楽曲)でしょ』と決めつけていたかもしれない。ところが、高校生になり、このサティスファクションを聴いた途端にそれまでの音楽観が吹っ飛んだ…

続きを読む
アート
ソチ五輪羽生結弦SPの曲-ゲーリー・ムーアの『パリの散歩道』

昨日から平昌五輪が始まった。怪我の影響が心配される羽生結弦は団体戦への出場を取りやめ、16日のショートプログラム(SP)、17日のフリー出場に集中するそうだ。そこで思い出すのが前回ソチ五輪のSPで見せた、羽生結弦の息を飲む素晴らしい演技だ。私も彼の演技に魅了されたひとりだが、その時に流れた音楽もまた素晴らしかった。この曲が…

続きを読む