学生教本を学ぶ3か月(9月~11月)-4

今回も学生教本下巻から5ページ分30枚。前回よりは少しだけ慣れた気がするが、やはり全部を清書するには時間がかかる。これだけの清書を仕上げるために毎回できるのが膨大な失敗作の山。墨汁は一切使わないから、墨も何回も擦らなくちゃならない。買ったばかりの墨も、箱買いしている半紙もこの学生教本を終えるまで保たない気がする。

第七回の提出作品

今回はサムネイルの表示をやめて、クリックして拡大しなくてもそのまま見えるよう3枚の画像にしてみた。前回よりは煩い感じがなくなったかな?

学生教本第七回提出作品-1

学生教本第七回提出作品-2

学生教本第七回提出作品-3

学生教本を学ぶ3か月(9月~11月)-4” に対して2件のコメントがあります。

  1. はつみ より:

    さわやかでのびやかな楷書文字ですね。たくさんの枚数の清書仕上げ、しかも墨汁は使わないなんて!驚きです。ITと毛筆の両刀使いすごいなぁー

    1. momo より:

      「さわやかでのびやか…」なんてうれしい褒め言葉をありがとう!
      土曜日は久々に会えて楽しかったね。書道はなかなか奥が深くて終着点が見えないのが嬉しいです。これなら死ぬまで続けられるし(笑)。でも学生教本が思ったより大変で看板作りは時間がかかりそう。必ず仕上げるので待っていてね。

質問や感想をお寄せいただけるとうれしいです!