新宿付近で散歩にお勧めの公園-哲学堂公園
箱根山のある戸山公園は私の定番のお散歩コースとして今まで折に触れ紹介してきたが、我が家の周辺には他にも緑豊かで広々した公園が幾つもある。その中からお散歩にお勧めの公園をシリーズで紹介したいと思う。
まずは近くから。新宿区立甘泉園公園、肥後細川庭園、新宿区立おとめ山公園、などは余裕で徒歩圏内だし、ちょっと頑張って足を伸ばせば新宿御苑や小石川後楽園がある。この二つは往復共歩いた経験があるが、片道でも4、50分はかかるので今度行くときは自転車で行くつもり。さすがにね(笑)。また電車を使えば中野区にある哲学堂公園にも行ける。
そんなわけでせっかくのお散歩日和を有効に過ごすため、今週はちょっと離れた公園まで行ってみることにした。上に挙げた中でまだ行ったことがないのは哲学堂公園のみだが、Google mapで見てみると一人でお散歩するにはまさにうってつけの場所のようだ。まずは高田馬場駅から西武新宿線で3つ目の新井薬師まで行くことにして、いざ出発!
中野区立哲学堂公園
新井薬師駅前から7〜8分歩いて妙正寺公園口に到着(正門とは反対側)。この川沿いの道を抜けてまずは哲学の庭へ。
妙正寺川沿いの散歩道はこの哲学の庭から始まる。第一の輪には、老子、キリスト、釈迦、アブラハム、エクナトンなどの世界の大きな宗教の祖となった人物たちの彫刻が配置されている。
こちらは達磨大師、聖フランシス、ガンジーなどが配置されている第二の輪から入口方面を振り返ったところ。
川の向こう側には立派なレバノン杉 ?
ちょっと一休みするならここが良さそう。
休憩所あたりから今来た道を振り返ると。
川向こうの散歩道にはこんな小川も。写真は撮らなかったけど大きな錦鯉が泳ぐ池もある。
六賢台(木造六角塔)は哲学堂公園のシンボル的な建物とのこと。
こういう道を歩くのが大好き。気持ちいい!
公園からの帰り道は少し遠回りして新井薬師駅まで歩いたけれど、駅周辺では特に目新しいものは発見できなかった。
翌日の水曜日には久しぶりにおとめ山公園へ行ったのでまた改めて記事にするつもり。
哲学堂公園公式ホームページ
哲学者で東洋大学の創設者である井上円了によって、社会教育や精神修養の場所として、明治37年創設されました。円了の哲学観が視覚的に体現された、世界でも類をみない哲…