アンコールワットの旅行記スタート
帰国後ずいぶん経ってしまいましたが、「モモとポーターの海外旅行記」にアンコールワットの初日の出を見に行った時の旅行記を書き始めました。 今回はシェムリアップのみの滞在となりましたので、航空券やビザ、両替のことや、市内で購入したsimカードのこと、遺跡入場券のことなど、これから訪れる方にも役立つよう項目ごとにまとめてあります。
手作りバインミーとあん餅雑煮(ITサロンの新年会 vol.2)
ITサロンの新年会第二弾として、バインミー(ベトナム風サンドイッチ)の手作りバーティを開催。香川県名物のあん餅雑煮も、フルートの生演奏も初体験!
バインミー☆サンドイッチ
ベトナムやラオスのファストフードの代表バインミー。日本での私のお気に入りは高田馬場にあるバインミー☆サンドイッチ。肉も野菜もたっぷり入って、ヘルシー&おいしい。パクチーの追加もできる。
新宿コズミックセンターのロビーコンサート
自宅からすぐの場所にある新宿コズミックセンターでロビーコンサートがあるというので出かけてみました。演奏は宮本恵さんのヴァイオリン、松岡あさひさんのピアノ。題して「冬の足音」。特に素敵だったのは映画「セント・オブ・ウーマン」のダンスシーンで演奏されたポル・ウナ・カベサ。
ロン・カーター@ブルーノート東京
ロン・カーターのライブを聴くのは今回で2度目。前回は1985年のニューイヤーズ・イブにNewYorkのBlue Noteで聴いて以来だから、なんと31年ぶり。あの時はハービー・ハンコック・トリオで。そして今回は9人編成(Nonet)でピッコロベースと共に登場…
スマホで一眼レフのような写真を撮りたい時は?
Androidアプリの「背景ぼかし」(background defocus)。そのまんまの名前でわかりやすい(笑)。撮影するのもこのアプリで行い、その場でぼかし方法(形や強度)を選んで加工します。他のandroidスマホではこのアプリが使えないようなので、Xperiaをお持ちの方のみお試しください。…
オレゴン旅行記に親族大集合のホームパーティを追加
オレゴンドライブ旅行記に 親族大集合のホームパーティ を追加しました。 ユージーンの家に近くに住む親族が集まって私たちの歓迎パーティを開いてくれました。お父さん手作りのハンバーガーやお母さんが作ってくれたサラダや料理、妹が手作りして持参してくれた超特大のケーキなど盛り沢山。妹と友人たちによる弦楽三重奏のコンサートの様子は、私がスマホでビデオ撮影しました。