IT
ML宛のメールが迷惑メール扱いに(MLメンバー必見)

先日久しぶりに仲間内のメーリングリスト(ML)宛に送信したところ、迷惑メールとして処理されていたことがわかった。これはせっかくメンバー全員に届くよう送信したメールが、人によって受信できたりできなかったりという状態になって […]

続きを読む
生活
朝バナナで血圧を下げる効果を実感中

コロナ以降生活面で変化したことはたくさんあるが、その中でも食生活の変化が一番大きかったという人は結構多いのではないだろうか。免疫機能を上げるため、国産大豆を使った納豆やみそ汁を毎日食べるようになったり、農薬や添加物が入っ […]

続きを読む
アート
7月に提出した書道作品(草書・隷書)の検定結果は?

今回も旅行記を書くのに忙しくて遅くなってしまったが、隷書はうれしいことにまたまた昇段、草書は現状維持という結果で終わった。うーん、やっぱり草書はどうしても苦手意識が出てしまうらしい。 で、提出した作品を改めてこちらに掲載 […]

続きを読む
国内旅行
長崎4泊5日の旅(7)最終日の夕飯は「海鮮台所さかなや」へ

軍艦島ツアーの後はお部屋でひと休みしながら夕飯のお店を物色。ご近所さんで地元の食材を使った和食のお店が希望なので、Googleマップで探した結果は「海鮮台所さかなや」に決定! お刺身が新鮮でおいしいということで地元でも人 […]

続きを読む
国内旅行
長崎4泊5日の旅(6)軍艦島/端島

軍艦島ツアーは旅に出る直前にwebサイトから申込を済ませており(税込ひとり3,910円)、このツアーの主催者シーマン商会からは丁寧なご案内メールを受け取っていた。集合場所の案内やコースについての説明、乗船にあたっての注意 […]

続きを読む
国内旅行
長崎4泊5日の旅(5)グラバー園

この日は午前中にグラバー園を観光し、午後からは軍艦島ツアーに出かけることにした。 9時半頃にお宿を出て新地中華街の入り口をまっすぐ進んで道なりに行くと、写真を撮りながらゆっくり歩いてもグラバー園入口まで25分程度で着いて […]

続きを読む
国内旅行
長崎4泊5日の旅(4)稲佐山のスロープカーとケーブルカーで昼夜の絶景を堪能

前回の記事にも書いたように長崎駅に着いたのが11過ぎ、ホテルにチェックインできる時間が3時以降なので、その間を利用して稲佐山展望台を訪れることにした。長崎駅前から親切な地元の女性に教えられた5番のバスに乗って、スロープカ […]

続きを読む
国内旅行
長崎4泊5日の旅(3)ハウステンボスから長崎へ

8時50分頃にホテルをチェックアウトし、ゲートまではホテル送迎バスで移動。そこからハウステンボス駅までは徒歩で橋を渡って数分で到着。ハウステンボス駅前を流れる川は早岐瀬戸(はいきせと)川というらしいが読める人は少ないかも […]

続きを読む
国内旅行
長崎4泊5日の旅(2)ハウステンボス(続き)

ハウステンボス2日目は朝からパレス内にある美術館へ。ところが開館時間は10時とのことで暑い中しばらく待機することに。で、ようやく中に入ってみると、なんと作品の入れ替え作業のため現在は休館中なのだそう。17日からは古代エジ […]

続きを読む
国内旅行
長崎4泊5日の旅(1)ハウステンボス

台風12号を西に追いやり、14号の直撃前に長崎を訪問できてラッキーだった。これぞ晴れ女の面目躍如といったところか。 今回の旅はハウステンボスに隣接するウォーターマークホテルに2泊、後半は長崎市内のグランドベース長崎中華街 […]

続きを読む
IT
マイナポイント第二弾!

マイナンバーカードを申請済みの人がようやく国民の半数を超えたらしい。前回の記事「マイナンバーカードを取得して5000円分のマイナポイントもゲットしよう」を書いた頃の交付率は対象者の16%に過ぎなかったのがようやくここまで […]

続きを読む
生活
参政党からの質問主意書(コロナ対策について)

先日のコメント欄にも記した通り、今回参政党が何とか1議席を獲得したおかげで今まで隠されてきた真実を国民に知らせる機会がようやく訪れた。 それはどういうことかと言うと、海外では広く知られるようになったワクチンのデメリットに […]

続きを読む
生活
BCGワクチンのコロナ予防効果がようやく実証された

今でこそコロナ感染者数(正しくはPCR陽性者数)が世界一に急増している日本ではあるが、コロナパンデミックの当初には「日本人はなぜコロナにかかりにくいのか?」と世界中の注目を集めていた。そしてその要因を山中伸弥教授が名付け […]

続きを読む
生活
コロナの最新情報-井上先生久々の登場!

コロナに関する最新情報はこのブログでも何回か記事にしてきたので、ここの購読者の方々は現状を正しく認識されているとは思うが、国民全体からすれば正しい情報を得ている人は1割にも満たないのではないかと言われている。 主要メディ […]

続きを読む
IT
AppleWatchSEの使用法-Suicaチャージ

AppleWatchを購入してもう1か月近く経つので、その後明らかになった便利さや使い方などについて気づいた点を記していこうと思う。今回は一番利用の多いsuicaのチャージに関することから。 オートチャージは使えるエリア […]

続きを読む