サロン
ITサロンメンバーのランチ会-2019年9月5日

前回の開催から半年以上も経ってしまったが、久々にITサロンメンバーのランチ会を開いた。今回の会場はみんなの古巣である神楽坂へ。フレンチレストランビズ神楽坂 に6人が集まった。関本さんの「おとなの塗り絵」が出版されたり、クレアさんの事業が拡大したり、サポーターとしてはみんなの活躍がうれしい限り…

続きを読む
サロン
ITサロンの定例会-2019年3月16日

今日のITサロン定例会はクレアさんと私だけ。この時期いろいろな行事と重なってしまったようで仕方ない。でもクレアさんにはしばらく会ってなかったので、近況をしっかり聞くことができて良かった。ランチのお店はベトナム料理でおなじみのチャオハノイ。下の写真も自撮り棒で撮影したのだけれど、これにはクレアさんも大爆笑!(なぜかみんなに大受けする自撮り棒)…

続きを読む
サロン
ITサロンの定例会-2019年2月21日

今日は久々のITサロン定例会。集まったメンバーは私を含めて6名。場所は高田馬場駅前のロシア料理「チャイカ」。近頃はロシア料理を食べられるお店もあまり見かけなくなったので、滅多にない機会だからと全員がトロイカセット(1200円)を奮発!…

続きを読む
IT
70代での初挑戦!森永さん編集の紙芝居動画がようやく公開となる

森永さんが編集した紙芝居動画「頭の宝物」が、彼女の所属組織「パイロットインターナショナル日本ディストリクト」のwebサイトで昨日公開となった。内容は子供に頭を保護することの大切さを教えるもの。「70代だってやればできる!」と意気込む…

続きを読む
IT
11月17日(土)のITサロン定例会

久々のITサロン定例会。みなさんあれこれ忙しい様子で、今回の参加者は柏木さんとはつみさんの二人だけ。しかも同時に集まれない事情があって、二部制という変則技での開催…

続きを読む
サロン
ITサロンのランチトリップ

このところ個人対応で進めているITサロン。最近の活動の様子と、新しく開拓した高田馬場のランチのお店の紹介。写真はいずれも私の新しいスマホHUAWEIのP20で撮影。

続きを読む
IT
グループウェアのR-Groupでメンバー間の交流の場を作ってみた-その2

無料のグループウェア「サイボウズLive」が2019年4月15日に終了するのに伴い、移転先を探している人が多いようなので、R-Groupについての補足記事を書くことに。

続きを読む
サロン
6月21日と7月14日のITサロン定例会

このところしばらくサボっていたITサロンの報告。プライベートな内容が多いこともありブログでは紹介しにくいので、せめて写真だけでも掲載しておくことに。

続きを読む
IT
グループウェアのR-Groupでメンバー間の交流の場を作ってみた

だいぶ前からITサロンメンバーの交流の場を模索してきたが、グループウェアのR-Groupなら私たちのニーズに応えてくれそうなので、ここでいったん中間報告しておくことにする。

続きを読む
アート
3/15発売のビッグイシュー『てくてく。歩き旅』に関本紀美子さん登場!

ビッグイシュー3月15日号の『てくてく。歩き旅』にはITサロンメンバーの関本紀美子さんの記事が掲載されている。★ホームレスの人の社会的自立を応援する「ビッグイシュー日本版」は350円で、180円が路上販売者の収入に…

続きを読む